2012-07-01から1ヶ月間の記事一覧

異なるものの統合

パワフルなアフリカンビートと最も繊細洒落たペルシャ音楽は統合できるか。 http://www.youtube.com/watch?v=7UxAeiuWcMU&fmt=18 http://www.youtube.com/watch?v=4Meysefheok&fmt=18 ヴェーベルンが新ウィーン楽派の中で、最も調性から離れたスタイルがであ…

均整と耽美

文章ならゲーテ、建物ならパルテノン神殿、正本堂。絵画なら形式美の極致としてのダヴィッド、モンドリアン。印象派の色彩、 音楽は、ウィーン古典派と続く。一方で音楽に限れば、複雑で、耽美な音楽(後期ロマン派、新ウィーン楽派)も同じくこよなく愛すると…

ペンタトニックスケール,甘美と透明なものの対比

ペンタトニックスケールとは、ヨナ抜き音階、全音音階がそれ。最もシンプルで美しい。例えば黒鍵をすべて同時に鳴らすと甘美かつ透明な響きが聴ける。透明なハーモニー、耽美な響き、統合しゆく道は?対比。これは、ワーグナーのパルジファル、モーツァルト…

試聴その他

オーディオの話。フジヤエーピックとヨドバシにてFiTEAR MH334,AKG K3003を視聴。試聴曲は、STEELY DAN Aija,Bruckner Sinfonie NR.9,他打ち込み数曲。 Aijaでは、MH334の方がフラットでありクラシックを聴くと、空間表現能力で圧倒させる印象を持つ。クラシ…

振り返ってみる

3週間前に大学時代の恩師との再開。お互いに諸事情から通信もとれなかったので普及したりした。今のこちらの暮らし、恩師の子ども達の話に移る。各々の力が発揮できる社会にと語り合ったことは忘れられない。 そして一週間前、同志の先輩方に打ち明けた。僕…

聴き方を変えてみる 3

ヴェーベルンの作品やシェーンベルクのグレの歌の聞き分けをしていたことがあるからであろう、異なる楽曲を組み合わせても、聴き分けは難なくできた。これは、イヤホンの音のバランスを、ピラミッド型と解像度バリバリの中間のようなバランスを取っている影…

信心の基本を学ぶ

「信心の基本を学ぶ」 今日は難しい話ではなく、功徳を受けない信心のコツの話をしに来た。 この間、悲惨な話を間いた。ある婦人部が家庭の問題で悩んで1000万遍をあげたが、解決しなかったので落ち込んで寝込んだというです。先輩が心配していって見た…

トリップ 甘美

http://www.youtube.com/watch?v=OyvSmh0m1L8&fmt=18 ブルックナー交響曲第9番第3楽章、3分15秒以降で聴ける和音 http://www.youtube.com/watch?v=tf8-d8Htgiw&fmt=18 http://www.youtube.com/watch?v=Hp0yVCh5OKM&fmt=18 http://www.youtube.com/watch?v=NL…

紺色のうねりが

http://www.youtube.com/watch?v=mMNEQ7xipoA&fmt=18歌詞の光景が、あまりにも3.11!!

Capsule MORE!MORE!MORE!

http://www.youtube.com/watch?v=fdlPLFbiTbQ&fmt=18 煌びやかな色彩。鬼キャッチ―なメロディ。分厚い甘美なハーモニー。全てのパートが独立性を持って、メロディを重ね合わせる。後期ロマン派とは、対照的なタイプの響きの快楽の極致。

和 Or 和む

http://www.youtube.com/watch?v=pChhd3Ux4GA&fmt=18 18分50秒 武満徹の色彩感の終点。 Summerとは違い、不協和音もたくさん入った、それでいてやはり和を感じさせる。 http://www.youtube.com/watch?v=axvvx4EOQmY&fmt=18 10年程前のカローラのCM曲でもあっ…

好きな音色・響きの整理 PART2

多すぎたので、一部の変更を除き、続きを。明暗の極致 http://www.youtube.com/watch?v=mAKfyyyALD0&fmt=18民謡 http://www.youtube.com/watch?v=0O1yb4ougfo&fmt=18 厳しい気候の中で響く調べは、底なしに突き抜ける明るさと力強さに満ち溢れている。素朴で…

多方面に活躍した作曲家。

博学な作曲家には、ベートーヴェン、セルゲイ・タネ―エフ。絵画でも力作があった作曲家には、シェーンベルク、リャードフがいる。