2009-07-01から1ヶ月間の記事一覧

新しき日々の開幕

頭・体共に、今まで使わなかった場所を使う。笑ってしまうことに4時間でも堪える。あと1週間、半月、1ヶ月が勝負。こちらの作業を覚えることに専念せざるをえない。少しなれるまで、悔しいながら、読書はお預け。毎日一歩前進を!!

貴人についての考察 2

貴人はたとえ不幸に見舞われようとも行いはことのほか高潔である。 【サキャ格言集 今枝由郎訳 岩波文庫】 偉大な人はたとえどんなに不幸な立場であっても、行いは高潔で素晴らしい。真に高貴な人は、人の振る舞いが素晴らしいのだ。 ユゴーは、「大きな苦し…

2009.7.29を振り返る

プレゼンの練習は、反省多し。観光をテーマにしたものであれば、予め、写真・図・表をまとめてレジュメとして提示し、皆に配布した方が、ロスが少なく、なおかつわかりやすくて済む。なにより、話し言葉で伝えることが下手を、スルーすることができる。 夕方か…

ゲーテの格言 28

若いよい頭脳が、他の人々によって既に認められた真理を認めると、それによって独創性を失うもののように思うなら、それは凡そ誤りの最も愚劣なものである 【「格言と反省」から 人間と人間性について ゲーテ格言集 高橋健二編訳 新潮文庫】 正しいことを認…

Lutosławski Sinfonie Nr.2

20世紀ポーランドを代表する作曲家、ルトスワフスキの交響曲第2番。 昨日、購入したばかりです。 この曲は、2つの部分からできています。 前半は「ためらって」、後半は「直裁に」。これは、響きの混沌と断片から体系と秩序を生み出すドラマであり、秩序を与…

2009.7.28を振り返る

最近、未知の音楽に触れ、触発を受けること多し。作品に、また実生活に反映させていこう。また、今日は、プレゼンの練習あり。先週の反省を生かし、邁進したい。結局、本を読めずにいた。遅くとも、あと3日で、読了したい。

貴人についての考察 1

貴人の功徳はたえず賢者に賞賛される。 【サキャ格言集 P21 サキャ著 今枝由郎訳(岩波文庫)】 偉大な人間の行いは、たえず、賢者に賞賛されます。 現に、創価三代の会長や世界の偉人の方々は、世界の識者から、賞賛をされています。

Ligeti Volumina

私が、20世紀最大のオルガニスト・オルガン音楽作曲家マルセル・デュプレを知るキッカケになったサイト、オルガン音楽入門で面白い曲を見つけました。リゲティのヴォルーミナという曲です。 G.Ligeti: Volumina PART1 http://www.youtube.com/watch?v=esDkIW6o…

歓喜に包まれた1日

午後から、学会本部に行き、先生に御手紙をお渡しした。厳密に言えば、勝利と言うよりは、第一歩を踏み出したに過ぎない。しかし、それは、勝利への第一歩と言えるものだろう。暮らしている地に戻り、今年の4月末からお世話になっている方々にも、感謝と報告…

ゲーテの格言 27

道理にかなったことをしようと心がけたことがないばかりに、全然あやまちを犯すことのない人がある。 【ゲーテ格言集 (「格言と反省」から) P32-P33 人間と人間性について ゲーテ著 高橋健二編訳(新潮文庫)】 ゲーテは、ここでは、具体的に、どういう心持ち…

夜明け富士山 in 2007.12.20 Part7 & 常勝関西さんとの対話の中で

今夜は、心の底から、報恩感謝の題目ができました。 Thank you very mach!Danke schoen!Marcy!さて、久しぶりに、写真を。 もう少しで、撮影に出られる。そう思うと、楽しくなるのです。 ここからは、敬愛する、先輩であり、友人である、常勝関西さんと電話…

賢者についての考察 22

朝から、DQ3のエンディング曲、そして伝説へとFF4のエンディング曲を聴く。 早く寝床に入ったものの、寝付きが悪かった。 生活リズム故か、興奮冷めやらぬ故か。 格言であれば子どもからでも賢者は喜んで受け入れる。 【サキャ格言集 P18 サキャ著 今枝由郎…

J.S.BACH Singet dem Herrn ein neues Lied BWV225

今夜は、バッハの声楽曲「歌え、主の御前に新しき歌を」 Bach Motet "Singet dem Herrn ein neues Lied" BWV 225 (1/2) http://www.youtube.com/watch?v=HNR00nVtA4o&fmt=18 Bach Motet "Singet dem Herrn ein neues Lied" BWV 225 (2/2) http://www.youtube…

反省と整理

先週木曜の結果は、実らず。正直、落胆した。自らの凹凸の激しさに。自らの現状打破には、凹を無くし、凸を伸ばし行く中にしか、無いからだ。無力感や、無気力感との戦いは続く。 勇気と希望を忘れずに、今を走り抜こう。

ゲーテの格言 26

信用というものは妙なものだ。ただひとりの言うことを聞くと、まちがったり誤解したりしていることがある。多くの人の言うことを聞いてみても、やはり同じ事情にある。 普通、多ぜいの言うことを聞くと、全く真相を聞き出すことができない。 【ゲーテ格言集 …

心に残った言葉

信心は時間で決まるのではありません。心で決まるのです。 たとえ30分でも、広宣流布のために真心を込めて戦うのです。あとは御本尊に、しっかり祈ることです・ 【2009.7.24.聖教新聞 新あの日あの時 4 池田先生と西大阪総県、以下同】 「一に団結、二に団結…

先週金曜の結果、ウィナー!!

先週金曜の結果は、ウィナー!! これでまた一つ、社会人らしくなれるだろうか。 しかし、まだ、人より遅い現状は、変わらない。 目標は、既に2つ決まっている。 1.普通自動車免許(MT、牽引も取ればベスト、キャンピングカーを考えると将来的に中型)、ホーム…

反省と心に残った逸話

昨日は、夕方から。改まった場面では、固くなりがち。あまりそうではなくても、周りからは、そういう風にしか見られない実態があることが発覚。それ以外は、良かったと言えるだろうか。 昨日の新聞での、関西のエピソードで心にとても残ったところがあった。…

賢者についての考察 21

欲は楽しみによって満たされることがないように賢者は格言に飽きることはない。 【サキャ格言集 P18 サキャ著 今枝由郎訳(岩波文庫)】 「蔵の財」「身の財」といった、相対的幸福は、満たされることはない。 しかし、賢者は、「心の財」を求め、絶対的幸福に…

反省多し、ブルックナーに浸る,今日もまた勝負!!

午後から、行ってきた。反省は、3点。悔しい、凹んだ。というわけで、そのことは、何人かに話し、スッキリさせると共に、明日は、同じミスはしないと誓う。唱題も、40分クリアした。 今夜は、ブルックナーの交響曲第7-9番を、一挙に聴く。第7番は、初演から…

ゲーテの格言 25

誤りは真理に対して、睡眠が覚醒に対するような関係にある。人が誤りから覚めてよみがえったように再び真理に向かうのを私は見たことがある。 【ゲーテ格言集 (「格言と反省」から) P32 人間と人間性について ゲーテ著 高橋健二編訳(新潮文庫)】 真に偉大な…

今日は勝負!!

昼間、ためていたことを、発散する。相変わらず、話す時に、緊張に負ける傾向があること、連動して、話がダラダラ長くなる傾向が酷くなることに、気づかされる。今日は勝負。これで、アウトなら帰郷。一点突破、全面展開。ベストを尽くせ。課題だけは、この1…

賢者についての考察 20

賢者が観察した事柄を知った者は賢者である。牛の年の観察に長けていても愚者であり功徳ではない。 【サキャ格言集 P18 サキャ著 今枝由郎訳(岩波文庫)】 この言葉を、私たち学会員1人1人に当てはめてみたいと思います。 日蓮大聖人が、残された言葉、創価三…

緊張と恐怖に打ち勝て!!

昨日は、夕食を除いて食べ物が喉を通らなかった。その緊張のボロは、さすがに夕方に出た。今夜に入り、緊張は、ほどけた。唱題も、久しぶりに40分クリア。ブルックナーの交響曲第8番の第3-4楽章を聴くゆとりもできた。現在聴きながら、書いております。心の…

ゲーテの格言 24

すべての人間らしいあやまちを清い人間性がつぐなう。 【ゲーテ格言集 (クリューゲルへ、1827年3月31日「イフィゲーニエ」について) P31 人間と人間性について ゲーテ著 高橋健二編訳(新潮文庫)】 煩悩即菩提にも通じる言葉。 なぜなら、人間らしいあやまち…

少し落ち着きを取り戻す

落ちきっている証拠だろう。昨日は、珍しく何も聴いていない。ブルックナーの交響曲第8番の第3-4楽章を、聴こうと思いながらも、聴かずに終える。心の準備は決めた。後は、動いて、良い結果を示す以外にない。 このブログの愛読者の1人である、p-ster氏に感…

賢者についての考察 19

これから起こることを起こる前に観察する時賢者と愚者の違いがわかる。起こってから観察するのは愚者である。 【サキャ格言集 P17 サキャ著 今枝由郎訳(岩波文庫)】 あらゆる場合を想定して、見極めて情勢を見る人は、賢者であるということ。 また、優秀な指…

2009.7.19を振り返る

未だ、自分でも気づいていないことが多すぎる。それは、致命傷に等しい。 高校の頃、担任から言われた耳に痛い言葉の一つは、『お前の考えたは、考えたうちに、はいらない」であった。 あの頃苦手であったことは、すべて今も苦手と言っていい。 人とは、かな…

ゲーテの格言 23

私があやまつと、だれでも気づく。うそをつくと、だれも気づかない。 【ゲーテ格言集 (「格言と反省」から) P31 人間と人間性について ゲーテ著 高橋健二編訳(新潮文庫)】 私の場合は、嘘は一発で見破られるタイプ。目をそらす、顔の表情から筒抜けであるか…

難しくも鮮やかなピアノ曲&アイディアが面白い曲

Argerich plays Gaspard de la Nuit - Ondine http://www.youtube.com/watch?v=KVL6oS30wFc&fmt=18 Ravel, Gaspard de la Nuit - II. Le Gibet (Martha Argerich) http://www.youtube.com/watch?v=Nt-AHAFiL7o&fmt=18 Ravel - Gaspard de la Nuit - 3 : Scar…