2010-06-01から1ヶ月間の記事一覧

6.21-27を振り返る

オール夜勤生活に逆戻りになってしまいそうだ。気が滅入る。早く手を打たねば。

この2週間聴いていたもの

ヴェルディのアイーダ、オテロを聴く。モーツァルトやヴァーグナーは気にならなかったが、ヴェルディは実際に劇を観ないと解らないことが見えてきた。スクリャービンの交響曲第5番「プロメテ - 火の詩」、交響曲第4番交響曲第4番「法悦の詩」も聴く予定。ヴ…

続 6.20を振り返る

あらゆる自由を勝ち取るための戦いを始める。孤独から脱出するために、今まで出逢った方々との繋がりを連帯に変えるために。境涯革命のために。今ほぼ動けていない日々を続けている。そこから脱出して勝ちたい。その為に必要なアドバイスはあまりにも頂いた…

この2週間聴いていたもの

マックス・レーガーのモーツァルトの主題による変奏曲、クラリネット五重奏曲が1番印象的。無駄なし、非の打ちどころのない、完璧な構成の作品とよく言われ、ベートーヴェンとバッハの統合、変奏、ソナタ、フーガの統合を果たした最良の作品としても挙げられ…

6.14-20を振り返る

19時間稼働日あり。睡眠リズムのズレは今も続いている。少し前に、変わっていないなと言われた時あり。嬉しく思う一方、暗部が変わっていないことの証明のように思う。暗部と孤独との戦い。自他共の勝利を。

6.7-13を振り返る

自分自身との対話はあれからも絶えず続けている。未だ答え見えず。単純にプラス面を生かすなら、研究者に類するものか、起業か。ここ何日か、ずっと調べ続けている。目の前の課題をクリアするため、すべての両立を図るためには、時間とコストは、費やせるだ…

6.2-6.6を振り返る

私自身と周りを振り回さないために。短期記憶の強化と世間知らずをなくすことは数多くのことの中でも最優先。週6,12-3時間稼働。時間その他ありとあらゆる制約の中で治していかなければならない。人として当たり前のことができないことと解決へのプロセスが…

5.30-6.1を振り返る

ただ疲れた。ドラッガーの言葉を間接的に引用している本を今読んでいる。じっくりとは、読めていない。価値観が合う合わないことについての記述が耳に痛い。狂人に観られてもおかしくないとも思う。それだけの振る舞いをしてきたと思う。打開のために、さら…