2008-11-01から1ヶ月間の記事一覧

花粉症対策

私が考える花粉症対策をあげて参ります。 今回も例によって、アーユルヴェーダなどの東洋医学と免疫学からのアプローチで書いて参ります。 減感作療法・減感作療法 減感作療法とは、アレルギー症状を起こす原因物質(スギ花粉など)のエキスを、体内に長い時…

ミサ・ソレムニス

今回御紹介するのは、ルートヴィッヒ・ヴァン・ベートーヴェン作曲ミサ・ソレムニスです。 創価学会員がミサ曲を聴くということで、白い目で見られるかも知れません。私が初めて聴いたのは、大学1年の6月出会ったと思います。 池袋のHMVメトロプラザ店で、購入…

2008.23-2008.11.29を振り返る

では、本日も開始なのです。 この一週間を振り返ってみる。最近思うこととして、まったく考えて行動していないのではないかと思うこと多々あり。今思っていること全てを御本尊にぶつけて、なおかつ集中して唱題ができていないことに気がつく。現実の課題に向…

沖浦克治氏にまつわる一連の騒動について11

今回の騒動に対し、誠実に沖浦克治氏と対話された方々の対話の姿勢を考察したいと思います。1人は、本日、創価学会非公認非公式掲示板1・2を離れることになったやまいぬ。氏であります。 26785.(untitled) 名前:やまいぬ。 日付:11月17日(月) 0時1分 これ…

法華文化の展開

1週間程前に、都内最大規模の某書店にて立ち読みを致した際にたまたま立ち読みをした本です。仏教芸術・仏教文化を考える際に、興味深い記述がありました。 今回はその一節を御紹介致します。 さまざまなその欲望を、正面から肯定し、それを造形美術に止揚す…

ベートーヴェン交響曲第9番「合唱」

皆様御存知、日本の年末コンサートでおなじみの歓喜の歌で、交響曲の最高傑作としてあげらている曲です。私自身、いくつか思い入れがあります。 私が通っていた中学校では、私の長兄がその中学校に入学した頃から私が卒業するまでの10年間、音楽祭の全校合唱…

沖浦克治氏にまつわる一連の騒動について10を大幅更新致しました。

タイトル通り、沖浦克治氏にまつわる一連の騒動について10を大幅更新致しました。 御覧あれ。

私の性格について4

そして、これは就職活動をするにあたり、学会の仲間と大学の友人2人に私の長所・短所を教えて頂きまとめたものとなります。 他人に教えて頂く前に、私の長所・短所について考察してみましたが、よく知る他人の方がやはり良く当たります。 やはり、人は、自分…

バッハ フーガの技法

トッカータとフーガ、教科書にも出ている小フーガ、映画やBGM、ヒーリング・ミュージックでおなじみのG線上のアリア、その音楽の壮大さ、精緻さ、大胆さ、精神性は、しばしばクラシック音楽、西洋音楽作品中の最高傑作とさえ評されるマタイ受難曲、今回御紹介…

青春対話 芸術との語らい1

これから先、感動したクラシックの名曲や、一流の絵画などについても紹介して参りたいと思います。今回は、その前段としまして、青春対話 芸術との語らいから池田先生の指導を拝して参りたいと思います。 芸術の世界は、「ほっとする」ものであって、身がま…

音楽は素晴らしい

達雄さんから、教えて頂きました。想像を絶するエピソードと感動の映像と民衆の団結をご覧下さい。 独立の魂の曲「フィンランディア」 - 風の旅 音楽のよろこび - 風の旅 チェコの国民的名曲、スメタナの「わが祖国」モバイルサイトはコチラです。独立の魂の…

風邪を引いてしまいました

不覚でした。アレルギー体質のため鼻水は絶えませんが、2008年11月19日夜より、鼻水の量が増え始めました。 そして放置した結果、翌20日夜から、中途半端に微熱が出ました。熱出たなら39℃前後の熱が出た方が、身体の免疫が活発に動いて速攻で全快してかえっ…

沖浦克治氏にまつわる一連の騒動について10

これは、創価仏法研鑚掲示板 沖浦さんをガンガン破折するスレで書いたものをまとめたものになります。疑似科学やオカルト… なぜ、だまされるのか?より、一部抜粋致します。 「人間は、だまされやすい」ということを肝に銘じるのが大切であって、一番危ない…

FINAL FANTASY 9 SOUNDTRACK レビュー

ファミコン時代からスーパファミコン時代のメロディアスな曲*1が再び登場しており、ファミコン時代からFF好きな人にはたまらないと思います。主題歌のMelodies Of Lifeのアレンジ曲がとても多いことが特徴の1つです。 具体的には、Main、国境の南ゲート、あ…

FF9 SOUNDTRACKを聴いてみました。

細かいレビューは近いうちに致します。作品が初期の作品*1原点回帰と言うこともあり、全体的にその頃の雰囲気を出すためかメロディアスな曲が多くて好感が持てます。さすが、世界に最も影響を与えている著名人100に2度選ばれたことがある人だなと思いました…

青年革命の模範!! 信越は日本一なる信仰王者!!

2008.8.24 信越代表者会議での池田SGI会長のスピーチ2008.8.30-31の聖教新聞からの引用となります。 指導者の真価を問われるのは、苦難の嵐の時である。 正義を貫けば迫害される。これが歴史の常だ。【2008.8.24 長野研修道場 以下同】 信越は、青年革命の模…

「平和」と「人生」と「哲学」を語る1

学会系BBSに書き込みをする時の注意点を昨日書きました。 少しその事と関連があるところを引いて見ます。 人物の評価について煎じつめれば、やはり人物は哲学、理念、さらに深き宗教観をもっているかどうかキッシンジャー:交渉の相手の人物を理解することが…

リンク集を作成致しました。

ブックマークにも学会系BBS・blogが入っておりましたが、この度、リンク集を作成致しました。このリンク集を使って頂くことで、よりよい情報提供の場にできれば幸いです。沖浦克治氏にまつわる一連の騒動について7, 沖浦克治氏にまつわる一連の騒動について9…

2008.11.18 学会創立記念78周年を祝しての池田先生から和歌

大仏法 世界広布の 使命かな 創価の仏敕 永久に光りぬ我が同志 勝ちに勝ちたり その歴史 三世の果てまで 歓喜の歌声君も立て 我も進まむ 喜びの 正義の大道 歩む偉大さ太陽の 如く 輝く 創価かな おお創立は 七十八周年晴れ晴れと 百戦錬磨の 同志あり 勝者…

学会系BBSに書き込みをする時の注意点

今回の沖浦氏に関する一連の騒動について感じたこととして、あまり他人の文章をきちんと読んでいないこと、自らが書いた内容を理解していないことから、炎上した面がありました。 またそういったことが原因で書き込みをしている方々*1の2極分化が起きていた…

仏法SOUND2

今回御紹介するアーティストは日華です。1年前に知りましたが、御書を現代語に翻訳してラップで表現するアーティストは始めてみました。歌唱力の高さ、メッセージの高さに心を打たれました。「和製エミネム」とは言い得て妙です。 これは日華のNo.1のPVです…

旅してきました 1

日帰りで旅行した地は、旅に出ます1 - 信心の王者たれ!で書いた通りで、富士山・やきそばで検索すれば出てくる町です。 暗号化している理由は、時が来たら話すことと致します。 朝一で家を出発し、東京駅から、東海道線始発の静岡行きに乗車して向かいました…

旅に出ます1

今日この時間に更新をするのは1つ理由がございます。 それは、日帰りで旅に出るため、更新ができない恐れがあるからです。 行く先は、この時期、紅葉がとても美しく、天気が良ければ1年を通じて富士山と滝と一部の建物がとても美しい田舎町です。 焼きそばと…

「平和」と「人生」と「哲学」を語る

池田先生とヘンリー・キッシンジャー博士との対談集、「平和」と「人生」と「哲学」を語るを読了しました。 この本の内容につきましては、これから少しずつ紹介したいと思います。 にほんブログ村に参加しております。「ぽちっ」とヨロシク!

沖浦克治氏にまつわる一連の騒動について9

今回で10回目となりました。 今回の内容は、ズバリ沖浦克治氏の「人本仏迹論」を正すであります。 内容は天城五兵衛の掲示板・其の壱 天城五兵衛の掲示板・其の壱1 天城五兵衛の掲示板・其の壱2 にほんブログ村に参加しております。「ぽちっ」とヨロシク!

日記2

2008.11.12本日は会社の1次面接の日。7時30分過ぎに起きた。普段遅起きな私としては、とても良い傾向だ。その後、朝のニュースなどを、サラッと読み、あえて前日書かなかった履歴書を書き。そして、面談をした。結果は、不況の煽りもあり、本来なら1発合格が…

功徳について

今日は、私にとっての原点をテーマに、功徳を頂いたエピソードを書きました。 しかし、ここで、勘違いをして頂きたくないことが、1つだけ、ございます。 それは、「普通に努力してその結果として得たなにか」や「単なる幸運」と、「信心における功徳」を混同…

私の原点1

昨日書きました宿業の話を元に、書いて参ります。 始めに、生まれて初めて発心した時から書くことにします。 それは、中学校3年生の春を迎えようとしていた頃のことでした。 関西創価学園が初めて甲子園でBEST4に進出した春でもあったのですが、もうじき受験…

宿業1

私が、宿業と考えていることについて列挙して参ります。 何故宿業かと申しますと、私の原点について近日UP予定でございますが、この事を書き綴った方が、わかりやすいと考えたためです。 また、私自身の頭の整理も兼ねております。 では、私が宿業と感じてい…

より快適に、より見やすく、よりわかりやすく1

昨日の記事の仏法SOUND 1のリンクをより適切なサイトに飛べるよう、アレンジ致しました。 またリンクしたYou Tubeの動画を、このblogから見ることができるように、変更致しました。