2009-01-01から1ヶ月間の記事一覧

スッペ 軽騎兵序曲

いくつか記事を書いているものの、まだ形にするのに、時間がかかりそうです 今夜のお題は、スッペの『軽騎兵序曲』です。池田先生が一番好きな楽曲でもあります。軽快に勇壮に駆けめぐる。まるで、池田先生の日々の姿を見るような曲です。 81歳になってもな…

仮面うつじみた症状との闘い

夜の寝付きが悪い日が続く。結果として朝遅起きになりがちである。現在我が家には、ほぼ常時誰かが居る状態におり、我が家のメンバーは皆、ある意味で「平日引きこもりボーイ」と化していることがかなり辛い。なぜならば、これだけで、かなりのモチベーショ…

マタイ受難曲 概略

冒頭から聴いて過去に一度断念した曲です。フィナーレの合唱が圧巻です。誤って消した関係で、この記事を大幅に書き換えることにしました。細かい内容は、後日UP予定です。 にほんブログ村に参加しております。「ぽちっ」とヨロシク!

仮面うつじみた症状の原因をようやく理解致しました

やはり、原因は、これに尽きます。 ます、卒論の進行もそうですが、筆記試験の対策不足が1つです。 次に、提出書類などへの、自信のなさ、始めの理由とも、連動しておりますが、結果的に、自身に対する自信が無いことが、絡んでおります。 この2点解消のため…

仏教音楽について調べて見ました。

「シャクソンファイブ」という僧のバンドがあったり、NESTOR TORRESのようにラテン・フュージョンで表現する方もいれば、日華のようにヒップホップで表現する人、Def Techのようにレゲエで表現する人、学会歌のように軍歌調(違うものも多々あります)のもの、…

1日1日の勝利が大事!!

『一日一日の勝利が一年の栄光を決する。 目標を明確に! たゆまぬ前進で新記録を勝ち取れ!』 1日1日を勝つこと。これができないとやhり、1年間を総括して、勝ったといえることには、ならないことを、去年は思い知らされた1年でした。目標を明確にすれば、…

題目についての池田先生の指導

元々は、私の実家の仏壇の経机に10何年もおかれている指導のコピーです。 いつ頃に、書かれたものかは、わかりません。 指導ノートくらいさかのぼれるものではないかと、思っています。 今、大事なことは、祈ることだ。 真剣に祈るんです。『法華経に勝る兵…

本日Uターン

さあ、今日から、激動の日々が幕を開けます。 スッペの軽騎兵序曲の如く軽快に、勇敢に日々を1歩1歩生き抜いて参ります。 にほんブログ村に参加しております。「ぽちっ」とヨロシク!

2009年箱根駅伝復路を見ました

東洋大学、初総合優勝にして、完全制覇おめでとうございます。新・山の神様、MVPおめでとうございます。明治大学、44年振り参加で、久々の出場にも関わらず、シード権獲得おめでとうございます。青山学院大学も、前回果たせなかった、感想おめでとうございま…

故郷に向かう時の一コマ

私が、帰省した日は、長野新幹線の車両トラブルで、故郷到着が1時間40分遅れることとなりました。そして駅で、地元行きの電車を待っている間聴いていた曲は、以前紹介した古楽器演奏のJ・S・Bach フーガの技法と古楽器演奏のJ・S・Bach 音楽の捧げものです。 深…

2009.1.2 池田先生の81歳の誕生日

私は、まだ池田先生が生きておられることに感謝しているつもりです。しかし、まだ弱いのかも知れません。それは、師に甘えの念があるのではないか、と考えているからです。弟子であれば、長生きして頂きたいとの思いが強くなることと思います。しかし、そう…

2009年箱根駅伝往路を見ました

今年も、箱根駅伝を見ました。 私自身、中学校時代に、長距離をしており、今でも、世界陸上やオリンピックのマラソンと箱根駅伝はよく見ております。 長距離好きを自称しながら、今は放映していない富士登山駅伝、大学駅伝全国大会、出雲駅伝、ニューイヤー…

霧の川中島1

私は、上杉謙信のお膝元に暮らしていながら、今日初めて知ったことがあります。 それは、池田先生が、戸田先生の前で歌った最初の歌が、霧の川中島であったことです。 去年は、新潟広布55周年(エピソードは、人間革命第9巻 実証の章に書かれております)、そ…

今年の目標

新年明けましておめでとうございます。 今年は、青年・勝利の年です。今年も、よろしくお願い致します。今年の目標は、 1:就職活動で内定をとること。 2:自動車の免許を取得すること。 3:今販売されている御書講義をすべて研鑽すること。 4:御本尊流布1達成…

総仕上げ 2010年に向かってなすべきことは?

2010年 - 創価王道 上のリンクは、熟読されることを、おすすめ致します。私の心に突き刺さった言葉は、 「80歳になる師匠を戦わせてしまう弟子って一体どんな存在なのだ?」と。「いつまで経っても、先生からの激励がなければ戦えない弟子って何なのさ」と。…